アンケート 操作方法
文字サイズ
背景色

旧陸軍通信学校将校集会所 (相模女子大学第1本部棟)

項目 内容
資料名称

旧陸軍通信学校将校集会所
(相模女子大学第1本部棟)

所蔵機関

文化財保護課

種別

市登録有形文化財(建造物)

数量

1

指定年月日

平成15年04月01日

所在

南区文京2-4072-2の一部

記号番号

登-23

内容

旧陸軍通信学校は、陸軍士官学校の広大な練兵場に近接する当時の大野村に、昭和13(1938)年から翌年にかけて東京市杉並区馬橋から移転してきました。



通信学校内に建てられた商工集会所は現在、相模女子大学の施設として使われていますが、室内の一部は当時の状態を残して使用されており、また、外壁の改装などがされていますが、全体として当時の外観をよく伝えています。



→室内は原則として見学できません。

参考文献

アゴラさがみはら 1999「季刊 アゴラ さがみはら市民のひろば第10号」

相模原市 1971「相模原市史」第四巻

関連URL

https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kankou/bunka/1022295/bunkazai/list/1010204/1010228.html

問い合わせ先

写真を複製、頒布、展示したい場合は、相模原市教育委員会文化財課
bunkazai@city.sagamihara.kanagawa.jpにお問い合わせください。

このウェブサイトについてご意見をお聞かせください