オオサンショウウオ
項目 | 内容 |
---|---|
資料名称 |
オオサンショウウオ |
所蔵機関 |
文化財課 |
権利 |
CC0 |
種別 |
国指定特別天然記念物(地域を定めず指定された動物) |
指定年月日 |
昭和27年03月29日 |
内容 |
岐阜以西の本州から九州北部にかけての清流に生息する、世界最大級の両生類です。大型のものは100センチメートルを超えるものもあります。身体は褐色で黒っぽく、斑点が散在します。頭部には無数のイボがあり、夜行性で魚、蛙、サワガニなどをとらえます。 |
参考文献 |
小原次郎 1985 『大山椒魚』 |
関連URL |
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kankou/bunka/1022295/bunkazai/list/kuni_shitei/1010111.html |