遠藤家住宅主屋
項目 | 内容 |
---|---|
資料名称 |
遠藤家住宅主屋 |
所蔵機関 |
文化財保護課 |
権利 |
CC0 |
種別 |
国登録有形文化財(建造物) |
指定年月日 |
平成18年10月18日 |
所在 |
緑区澤井583 |
内容 |
遠藤家の主屋は18世紀末期ころの建築です。現在まで3回改造され、現状は桁行9間(約16メートル)、梁間5.5間(約10メートル)、木造2階一部3階建て鉄板葺の建物です。建築当初の茅葺屋根の形態は改められていますが、養蚕農家としての変遷がよくわかる点と、広間型民家の形式変化を知る上で重要な建造物です。 |
参考文献 |
藤野町教育委員会 1980 『ふじ乃町の古民家』 |
関連URL |
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kankou/bunka/1022295/bunkazai/list/kuni_toroku/1010119.html |