写真で見るさがみはら
時代
テーマ
地域
地区
写真種別
|
町会議。上溝小講堂で
暮らし |
|
|
|
上溝通りと乗り合いバス
風景 |
|
|
|
|
|
上溝町役場の監視哨
建物 |
|
上溝町駅(バス停)
風景 |
|
市制施行式典を祝う中央小児童
議会・行政 |
|
市制施行式典であいさつする清水睦市長
議会・行政 |
|
市制記念ちょうちん行列。淵野辺駅前通り
議会・行政 |
|
自動車ショー
行事 |
|
|
|
指定水泳場。田名
風景 |
|
相模川の屋形船
産業 |
|
高田橋架橋工事
暮らし |
|
|
|
|
|
夕方活気ある西門商店街。
暮らし |
|
|
|
淵野辺駅。
風景 |
| 資料名 | カテゴリ |
|---|---|
| 町会議。上溝小講堂で |
暮らし |
| 横浜鉄道開通と同時に開業した淵野辺駅 |
建物 |
| 上溝通りと乗り合いバス |
風景 |
| 上溝におかれた藤沢警察署溝分署 |
建物 |
| 陸軍兵器学校の転営を出迎える人々。淵野辺駅 |
行事 |
| 上溝町役場の監視哨 |
建物 |
| 上溝町駅(バス停) |
風景 |
| 市制施行式典を祝う中央小児童 |
議会・行政 |
| 市制施行式典であいさつする清水睦市長 |
議会・行政 |
| 市制記念ちょうちん行列。淵野辺駅前通り |
議会・行政 |
| 自動車ショー |
行事 |
| 市体育館でNHKのど自慢中継放送 |
行事 |
| 指定水泳場。田名 |
風景 |
| 相模川の屋形船 |
産業 |
| 高田橋架橋工事 |
暮らし |
| 相模川での鵜飼の風景。田名 |
産業 |
| 結婚式後、近所へごあいさつ。下九沢 |
行事 |
| 夕方活気ある西門商店街。 |
暮らし |
| 見事なやぐらを囲んで盆踊り。田名 |
行事 |
| 淵野辺駅。 |
風景 |
データがありません。